2009年12月24日木曜日

ホリデーコンサート


KISでは、1学期の最終日に保護者の方々をお招きして、ホリデーコンサート(歌の発表会)を行なってから冬休みを迎えます。今年も3才から6才までの各クラスが3曲ずつ歌を歌ったり、合奏したり、ダンスをしたりして今学期に楽しんできた音楽活動を保護者の方々に見ていただきました。

5才の合奏では、とても子どもたちの成長を感じることができました。3才の歌では、ママと離れるのが悲しくて泣けていた子どもたちが大きな声で立派に歌ってくれて、そのかわいさとじょうずさに拍手喝采を受けました。4才は、ちょっと挑戦だった楽器の演奏をみごとに成功させました。6才は、長い歌詞の歌をとてもよく覚え、みんなに感動を与えてくれました。

それぞれのクラスが精一杯、そしてとても楽しそうに演奏をして歌ってくれていました。見ている観客をとても幸せにしてくれるコンサートでした。子どもたちもきっと満足感いっぱいに冬休みを迎えることができているでしょう。みんな、ありがとう!楽しいお休みを過ごして、また1月に会いましょうね。

2009年12月18日金曜日

サンタさんがやってきた!


KISにサンタクロースがプレゼントを持ってやってきてくれました。ちゃんとスクールに子どもたちがいる時間にわざわざ来てくれるなんて、やっぱりサンタさんは優しいですね。

プレゼントも一人一人にちゃんと手渡ししてくれました。4才クラスの子どもたちは、ひざに抱っこまでしてもらいましたよ。みんなとてもうれしそうでした。

6才クラスの子どもたちは、サンタさんに聞きたいことがいっぱいあったようです。次々に質問がでてきて、サンタさんは答えるのが大変でした。でも、ちゃんと全部優しく、ちょっぴりユーモアも加えながら答えてくれていました。

スクールへは少し早めに来てくれましたが、クリスマスの日にはみんなのうちにも忘れないで来てくれるかしら・・・

2009年12月11日金曜日

懇談会


今週は、各クラスで個人懇談会が行なわれています。毎学期6ページから成る発達レポートを読んで、クラスで撮影されたビデオを見ていただいてから、担任との懇談会に臨んでいただいています。

発達レポートには、社会的発達や認知的発達、身体的発達などそれぞれの分野でお子様がどのような発達を遂げているか担任が話しあって、記入しています。お子様がどんなことをがんばっているのか、またこれからどんなことを担任は特に援助していきたいと思っているのかも記入するようになっています。

ビデオの中では、ご自分のお子様の行動のみを見ていただくのではなく、活動の意味や教師の関わり方も見ていただくようにお願いをしています。

スクールでのお子様の様子とご家庭でのお子様の様子は違っていることもよくありますし、「ああ、よくわかります。うちでも同じようです。」とおっしゃられる場合もあります。どちらにしても、ご家庭での様子を担任が把握し、スクールでの様子を保護者にお伝えすることによって、両者が同じ方向を向いてお子様の発達を見ていけるようにすることが懇談会の目的です。保護者とお話しすることで、スクールでの援助の方向性が見えてくることもあります。

双方にとって実りの多い懇談会を目指しています。

2009年12月4日金曜日

サンクスギビング



今年のサンクスギビングもそれぞれのクラスが調理したものを持ち寄り、みんなで一緒にランチを楽しみました。

3才クラスがフルーツサラダ、4才クラスが野菜サラダ、5才クラスがスタッフィング、6才クラスがチキン、マッシュポテト、グレービーソースを作りました。今年はティーチャーメアリーがパンも焼いてくれたので、お皿一杯のランチでみんなおなかが一杯になりました。

ターキーこそチキンに代わっているものの北米の典型的なサンクスギビングの食事なので、毎年3才クラスにはハーブの香りなどに慣れずに、食べあぐねる子が何人かいます。年齢が上がっていくに従って、様々な味や香りに慣れてきて完食できるようになります。

お互いに感謝をし合いながら、おいしくみんなで食事をいただきました。