KISでは、子どもたちの創造性を大事にして、それを伸ばしていくように援助しています。
創作活動では、年間を通じて様々な描画や工作を行なっていますが、材料を選べるようにしたり、自分なりの工夫が出せたら一緒に喜んだりして、自由な表現をしやすい環境を作っています。
今月は節分を迎える前に、紙粘土で鬼の飾りを作ったり、豆まきのかごを作ったりしました。子どもたちの作品を並べてみるとそれぞれのユニークさがよくわかります。アートを通じて自分を表現する楽しさを子どもたちには感じてほしいと思います。
愛知郡長久手町にある「キッズインターナショナルスクール」の園長の三谷みちるです。 プリスクールでの保育の様子や子育て情報を一週間に一回発信していきます。